Amazon Fire TV Stick (Fire Stick)設定方法

【NEW HOME NET TV】のAmazon Fire TV Stick設定方法のページです。

  • 対象デバイス:Amazon Fire TV Stick (Fire Stick、ファイアスティック)
  • 使用アプリ:NEW HOME TVアプリ

初期設定方法

Fire TV Stick自体の初期設定については、Amazon Japan公式サイトのこちらの動画をご覧ください。

  1. Fire TV Stickで「アプリストア」【ダウンローダー】を検索し、以下の画像の【Downloader】をインストールします(Amazonアカウント側で1-Click設定が必要になる場合があります)。
  2. 【ダウンローダー] を開き、右側の【Enter a URL or…】というURL入力欄が出ますのでそこをクリックしてキーボードを表示させ、以下の画像の通りにURLを入力してGoを選択し、ダウンロードします。

    ※正しいURLを入力しているのにもかかわらず、An unknown error has occurred. Check your URL and connection. No connection. 等のエラーメッセージが出てダウンロードできない場合は、一度ダウンローダーをアンインストールしてインストールし直してみてください。
  3. 【安全のため、TVはこのソースからの不明アプリをインストールできません】という画面が表示されたら、【設定】を選択します。
  4. 【マイFire TV】の設定画面に移動します。【開発者向けオプション】に入っていただきたいのですが、【開発者向けオプション】が表示されない場合は、バージョン情報→【Fire TV Stick(バージョン名)】にカーソルを合わせて決定ボタンを7回押すと表示されるようになります(開発者モード)。
  5. 戻るボタン →「開発者向けオプション」→【未知のアプリをインストール】へ移動し、【Downloader】にカーソルを合わせて決定ボタンを押して、下側の表示を【オン】にします。
  6. ダウンローダーに戻り、カーソルを左側のメニューに移動し、【Files】にあわせ→右側に表示された先ほどダウンロードしたファイルを選択し、決定ボタン→インストールを選択するとインストールが開始します。
  7. ホーム画面のマイアプリ(□が3つと+アイコン)を選択、もしくはリモコンのAPPSボタン(あれば)を押して【マイアプリ】の画面に移動し、インストールしたアプリにカーソルを合わせてリモコンのオプションボタン(三マーク)を押す→【移動】を選択するとアプリをお好みの場所に移動できます。
  8. 新たに追加されたアプリ【NEW HOME】を起動してください。アイコンはこのような外観です。
  9. アプリを起動してこの画面になったら、当方からお送りしたIDとPASS(パスワード)を入力し、【登録】ボタンでログインしてください。ログインが成功した後、2回目以降の起動時には入力したIDとPASSが保存されていますので、再度入力していただく必要はありません。
  10. ログイン中→初期化と表示されたあと、【メインメニュー】画面となります。一番左のアイコン【ライブTV】がライブ放送と録画放送モード、その一つ右のアイコン【映画】がおまけの映画モードとなります。画面下側にはアカウントの有効期限までの残り日数が表示されます。期限が来る前に【NEW HOME NET TVサイト】で追加でお支払いいただければ、当方で延長手続きを行います。
    ※映画モードについてはおまけ機能になりますので説明は省略しますが、録画放送モードと操作方法はほぼ同じです。
  11. Android版アプリをより快適にご利用いただくために【デコード方式】の変更をします。上記の画面の【設定】をタップしてください。
  12. 【デコード】をタップしてください。
  13. 現れたウインドウの中から、【mpv】をタップしてください。
  14. 一つ前の設定メニューに戻り、デコードが【mpv】になっていることを確認し、戻って使用を開始してください。
  15. アカウントの変更が必要になった場合は、【メインメニュー】の左上のアイコンをタップすると、IDとPASSを再入力できるようになります。

ライブTVメインメニュー操作方法

  1. メインメニューで、【ライブTV】アイコンをタップすると【ライブTVメインメニュー】に入ります。
  2. 【ライブTVメインメニュー】では、左の【ジャンルリスト】でジャンル選択、真ん中に【チャンネルリストと現在放送中の番組名表示】=ライブ放送モード、右の【時計アイコン】で録画放送モード、そして更に右の【棒グラフアイコン】が将来番組予告表モードとなります。真ん中のチャンネルリストは、数が多く下の文字が切れている場合は下にスクロール可能です。

ライブ放送モード操作方法

  1. 【ライブTVメインメニュー】でご覧になりたい【ジャンル】をタップし、【チャンネル・番組名表示】をタップすると、【ライブ放送モード】に入ります。
  2. ライブ放送モードで一回画面をタップすると、画面下に時間軸+番組名スライドバーが現れます。このバーを左右にスライドさせることによって、前後3日程度の巻き戻しが可能となります。また、画面内をダブルタップすることで一時停止をすることが可能です。

録画放送モードの操作

  1. 【ライブTVメインメニュー】でご覧になりたい【ジャンル】をタップし、ご覧になりたいチャンネルの右側の【時計アイコン】をタップすると、【録画放送モードメニュー】に入ります。
  2. 【録画放送モードメニュー】では、左側に【日付と曜日】、右側に【番組リスト】が表示されます。ご覧になりたい日付>番組と選んで、タップすると【録画放送モード】に入ります。なお、【日付と曜日】及び【番組リスト】の両方とも、上側にスワイプすることでスクロールすることが可能です。
  3. 【録画放送モード】も、上記の【ライブ放送モード】と同様の操作方法となります。唯一異なる点は、【録画放送モード】では、早送り・巻き戻しはその1日の中ならば、どこにでも移動できることです。